毎度どうもフクシハイニンです。
ここのところ、世間では「新型ウィルス」が猛威を奮っており、お客様の安全確保のために除菌スプレーやフロントスタッフにマスクを付けての接客指示など、数々の試みをしています。
さて、私がこの「津店」を任されてから1年以上が経過いたしました。
その中でよくある質問に、
「お土産はどこで買えますか?」「三重県のお土産ってなんですか?」
という質問がよくあります。
というわけで今回は、ランキング形式で
「現地ホテルマン(フクシハイニン)が選ぶ、三重県のお土産5選」をお伝えしたいと思います!
早速ランキングに行きましょう。
第5位 富貴堂 生クリーム大福
三重県の中心地「四日市市」にある富貴堂というお店の生クリーム大福。
画像を見てわかるように、これでもか!というぐらい生クリームがたっぷりはいっています。
フクシハイニンの母(山口県在住)に一度あげたことがあるのですが、
「びっくりするぐらい美味しい!!!」と言っていました。
それ以来「生クリームの大福食べたい」と言ってくるんですが、私が購入したのは、たまたま駅の特設コーナーのような所で購入できたのでそれ以来あげていません。
注意点としては、賞味期限が5日ほどですので、お早めにお召し上がり頂いたほうが良いかと。
第4位 伊勢うどん
かけうどん(素うどん)のように多量のツユに浸ったものではない。たまり醤油に鰹節やいりこ、昆布等の出汁を加えた、黒く濃厚なつゆ(タレ)を、太い麺に絡めて食べるものが主流。それぞれの店が独特のだしを用いる。太い麺は長時間かけて柔らかくゆで上げられており、具やトッピングが少なく、薬味の刻みネギだけで食べることが多い。 Wikipediaより引用
有名そうであまり知られていない(?)伊勢うどんが第4位です。
伊勢神宮に行った時に必ずと言っていいほど食べるんですが、三重県ではスーパーなどで、普通のうどんのような顔をして(笑)普通に売られています(下画像参照)。
大体価格は一人前300円程度(たれ付)。
私の味の感想としては、
「めっちゃ濃いふりをした砂糖醤油っぽいタレを、のびてふやけた麺にかけていただく。想像通り甘辛くて癖になるお味」と言ったとこでしょうか?
タレは見た目はめっちゃ濃い雰囲気ですが、そこまで濃いことはなく、食べてみると太い麺と相性バツグン。
一度食べてみてください。きっと最初は頭の中は???ってなりますが、そのうち癖になります!
第3位 なが餅
モニュモニュしたお餅の中にあんこの入った「四日市名物なが餅」。
実はちょっと不思議だなあと思うところが有りまして、
・四日市市名物=「なが餅」
・桑名市名物=「安永餅」
ぐぐっていただくとわかると思うのですが、
見た目味ほぼ一緒!!区別できるん!??
という不思議なお餅。違いがわかる方がいたらぜひ教えて下さい(笑)。
第2位 赤福
まさかの!?
伊勢名物・・・・・いや三重県の誇る有名名物・・・・・赤福が第2位です!!
もはや私が語ることはなにもないほど、有名な赤福なのでどんなお土産かはさておき、皆さん実は。
三重県って少し大きな駅に行くと、伊勢まで行かなくても買えちゃうんです!!!!
ちなみにアポアホテル津から徒歩1~2分の津駅でも取扱がありますので(下画像参照)、アポアホテル津で宿泊された際にはぜひお土産にどうぞです。
さて、次は栄光の第一位の発表です!!!!!!!!!!!!!!!!
第一位 ラーメンちゃんのトンテキソース
私の中では!!!!赤福よりなによりこちらをオススメしたい!!!!!!!!!!!!!!!
四日市が誇るB級グルメ!!!!!!!!!!!トンテキ!!!!(のソース)!!!
ちなみにですが、トンテキとは。。。
四日市とんてき(よっかいちとんてき)は、三重県四日市市の名物料理として知られる豚肉のステーキ(=とんてき)である。
ウスターソースなどを使って作った黒みを帯びたソースを分厚く切った豚肉のソテーにからめたスタミナ料理の一つである。
グローブ焼(グローブやき)またはグローブという呼称を用いることもある。この「グローブ焼」という名称は、豚肉を食べやすくするため、手のひらの形に切れ込みを入れていることに由来する。
画像、文章:Wikipediaより引用
私の地元四日市で、トンテキの一番有名なお店は 「まつもとの来来憲」です。
「まつもとの来来憲」は元祖トンテキのお店ですのでたしかに間違いのない美味しいトンテキなのですが、フクシハイニンが食べ比べた結果!
「ラーメンちゃんのトンテキ」の方が美味しかった!!
しかもその店のソースなので間違いないっす!!!
ちなみに一本500円ほど。ソースにしては高いかなあって思われるかもしれませんが、逆にこの味を500円 で買えるのはコスパいいのではないかと!
というわけで、現地ホテルマンが選ぶ、本当に喜ばれる三重県のお土産5選【赤福は何位?!】
というタイトルでお土産を5つ紹介しましたが、
アポアホテル津へお泊りの際でも購入できるお土産もございますので、よろしくお願いいたします。